


昨年は渡航できるほどの休みが取れなかったこともあり、
半ばやけくそになってましたが、
視点を変えて「じゃ近場で楽しんじゃおう」と
「名建築で昼食を」の真似をして
都内建築さんぽを繰り返していました。
「哲学の建築家」と評される白井晟一さんがデザインした美術館
(ここ、公立ですよ・・・、城南地区はお金持ってますよねえ)
半年くらい前、この時期はエミール・ガレのグラスアート展に行きました。
でもお目当てはガレでなく、ここの階段と丸の塔が見たかったんです。
ホントは上から見たかったんですが、入れないので下から撮影。
こういう優良なデザインを見て刺激を受け、
新築やリフォームの知見を得ようと情報収集していると
都内にはかなりの数の名建築があることに驚かされます。
皆様もお勧めの建築がありましたらぜひ教えてください。
コメントをお書きください