僕のように、素朴な埼玉の人には、
横浜ってなんかオシャレで、
文明開化の音がします・・・。
僕の母校、駒澤大学は、
土地柄、横浜の連中が多かったので
「あー、山田はサイタマから通ってんだよね?」と、
日焼けしててポロシャツのえり立ててて
ブランドもののセカンドバック持ってて
マイカー通学してる、横浜の同級生達に言われ
「そう、川口ってトコなんだ」。と答えると
「あー川口-?知ってる。けっこー都会じゃん!」とか。
なんか、遠くからきてて大変ねって
慰めにも似た表現だった気もしますねえ(笑)
当時の埼玉は、
ダサイタマとか言われちゃってて
ダサイという語源になってましたね。
(って自分でディスってどうする?)
そんな過去があるからなのか、
単に遠いからか?
京浜東北線で1本でつながってはいたものの、
僕は横浜には行きませんでした。
しかし、今回のGO TOでは、
せっかく鎌倉まで行くんなら、
電車だしランチで中華街へ寄ろうと
行ってきました。20数年ぶりに氷川丸も。
そして感じたのは、
今は、埼玉には埼玉新都心があるっ!
だから、みなとみらいにだって負けてねえ。
海はないけど、山なら遠くに見えるっ!
中華街もないけど、
西川口はある意味チャイナタウンだぜ?
それに、蕨スタンとか言われるクルド人、
イスラムだからハラールショップが多い。
ベトナム人も増えまくってる。
小江戸、川越の街づくりなんて
古都の観光地に迫る情緒があるぞ!
いまや埼玉は、インターナショナルだ。
坂が少ないから、雪の日は転ぶ人が少ない(と思う)。
埼玉東部は真っ平だから、
ギヤなし自転車が売れる(らしい)。
埼玉ってすげーじゃん、とか・・・。
どっちのケンミンshowみたいに
くだらないひとり突っ込みしながら、
コースのふかひれも、
写真の中華まんも胡麻ダンゴも頂き
昼めし食うためだけに、
わざわざ横浜に寄るという道楽で
リフレッシュできました!
コメントをお書きください