· 

不動産投資 ストックホルム 公共交通機関

スウェーデン色の cafe付トラム 
スウェーデン色の cafe付トラム 
ノーマルのトラム
ノーマルのトラム
トラムのバス停
トラムのバス停
歩行車信号もスウェーディッシュ色
歩行車信号もスウェーディッシュ色
スウェーデンのレターパックはおしゃれ!
スウェーデンのレターパックはおしゃれ!
レトロな電車も
レトロな電車も
スカイライナーより早いarlanda express
スカイライナーより早いarlanda express
arlanda expressのハンガーマークがFINAIRと同デザイン
arlanda expressのハンガーマークがFINAIRと同デザイン
骨董品を探しにオデンプラン駅へ。Tマークは地下鉄の目印
骨董品を探しにオデンプラン駅へ。Tマークは地下鉄の目印
地下鉄の改札 アクリル板製のガード
地下鉄の改札 アクリル板製のガード
アクセスカードをタッチ
アクセスカードをタッチ
pasmoみたいなaccses card。コンビニでも買えますがとにかく現金が使えない。チャージOKで1日3日7日乗り放題がお得
pasmoみたいなaccses card。コンビニでも買えますがとにかく現金が使えない。チャージOKで1日3日7日乗り放題がお得
地下鉄の改札出口
地下鉄の改札出口
地下鉄の車内もスウェーデン色
地下鉄の車内もスウェーデン色
グスタフスベリ行バスの発着所 slussen駅。看板がスウェーデン色
グスタフスベリ行バスの発着所 slussen駅。看板がスウェーデン色
tallink silja lineでヘルシンキへ行けます
tallink silja lineでヘルシンキへ行けます
グスタフスベリへは474Cから
グスタフスベリへは474Cから
グスタフスベリ方面行きの路線バス
グスタフスベリ方面行きの路線バス
乗車時にアクセスカードをタッチ
乗車時にアクセスカードをタッチ
NUと表記される電光掲示板 現地の少年に聞いてみたらnowだって
NUと表記される電光掲示板 現地の少年に聞いてみたらnowだって
バス内部もスウェーデン色
バス内部もスウェーデン色
押しボタンでI'll get off
押しボタンでI'll get off
ベビーカー駐輪場 さすが福祉の国
ベビーカー駐輪場 さすが福祉の国
「何号車、お客様ご案内中です」という社内アナウンスもなく、車いすの方や、歩行器のおじいさん、ベビーカーが違和感なく共存する
「何号車、お客様ご案内中です」という社内アナウンスもなく、車いすの方や、歩行器のおじいさん、ベビーカーが違和感なく共存する

スウェーデンは、実は現金がぜんぜん使えない国でした。

この国は、no card no life。今回ストックホルムセントラル駅に着くなり、

外国人の母娘に「現金払いますから、私達の切符をあなたのカードで買って!」と嘆願され

僕はびっくりしつつも彼女達の切符を買ってあげ、とても感謝された。というスタートでした。

日本の消費税みたいな税は25%。食品12%。(庶民スーパー、ICA、coop、hemkopで試してみた)

高税率だけど、大学まで教育費無料、医療費は18歳未満無料、19才以上も医療費激安。

相続税もない。頑張れば頑張ったで上に這い上がれるようでした。

しかし、都市部には物乞いも相当数いて、ヘルシンキ同様のショックもありましたが、

その多くはルーマニア系ロマ人による「出稼ぎの物乞い」という事でした。

だから彼女たちを観察していると、一定時間で同業で打合せしてたり。(笑)

ストックホルムは78万人と人口が少ないからか、車いすの方も普通に街中で自立して生活してましたし

障害者も健常の方も、区別される事なく普通に公平に暮らしているように見えました。