街のネタ(東京埼玉周辺)

バーチャル旅行シリーズです。 お恥ずかしながら、九州にも行ったことがなくて (九州すっ飛ばして、沖縄は何度も行ってますけど) お土産食いながらバーチャル旅行です。 こうやってお土産頂いてると、 国内ってうまいものがたくさんあるんだな~ としみじみ・・・。 僕は小学生から米英のミュージシャンに憧れてたせいか ふてくされてばかりの10代を経て、...

1つ前のブログに出てくる 荒川区のあら坊あらみぃドラ焼きを語る前に、 ゆるきゃらそのものが食べ物を持っているという 存在そのものが反則(あ、販促だな・・) チート級の草加のぱりぽり君。 彼を語らずにはいられません。 画像は結構前に収めたものですが、 日本中の子供たちを熱狂の渦に飲み込んだ、 僕の大好物でもある「うまい棒」...

ゆるきゃら好きな僕は、行く先々でゆるキャラが視界に入ります。 ライフワンのもうひとつの拠点となる荒川区では、「あら坊、あらみぃ」。 原チャリのナンバーから町の掲示板から、至るところで見かけます。 しかし・・・、ゆるキャラを食べ物にしてる市区は、 意外となかったような気がします。 (足立のビュー坊まんじゅうは以前紹介しましたね)...

最近、ワケあり区とか言って、更に親しみが増している足立区。 足立区にはライフ、ベルク、ベルクスという大型スーパーの本社があり ここ足立区の東北の端っこ花畑(はなはた)にあるベルクスさん他が入るショッピングモールには ストリートピアノが置かれていました。 海外のインスタなどでは、凄腕のピアニストがさらっとピアノを弾いて...

山田さん、最近、都電なんちゃらとか言っちゃってさ、 埼玉のネタ少ないんじゃないの? するどいツッコミを受けた・・・ 「いやいや、おれ生まれも育ちも川口で、  生粋のさいたま埼玉っ子よ?翔んで埼玉も大好きだし」 僕の埼玉魂を見せるには、 やはりこれが一番だろう。 「山田うどん」 所沢に本社があり埼玉県中に広がる多店舗、...

400円の1日券を片手にぶらり都電の旅。 (すげー安上がりだ・・・) 僕が育った川口・足立区・北区で育った人しか知らないと思ってた 幻のソウルフード「ぼったら」が、荒川区にもあった!!! (現存してる貴重な店) お店は休みだったけど、1階のおねえさまが 「え、ぼったら? 夕方また来れば店開いてるよ」 って教えてくれた。...

10割がそば粉できてるソバって、ありそうでないんですよね。 そばやってだいたい、二八そば、更科そばで、そばには小麦が混じってます。 (だからグルテンフリーの人には食べれません) お高い高級そば店なら10割もあるんでしょうけど、 10割のそばで、かつリーズナブルな価格では数えるではないかと。。。 (ソバ通のみなさん、違ってたらすいません)...

あの、「おばあちゃんの原宿」にも、 高齢者も外国人も戻ってきてますね。 (以前は、人が多くて歩きづらくて仕方ありませんでした) ここには「すがもん」というゆるキャラいて、 長い商店会のお店たちもバリエーション豊富で結構楽しめます。 僕は都電の400円の一日券が結構好きで 外国風にシャレて言うと、HOP-ON HOP-OFFですね。...

都電の旅編 僕は小学生の頃から都電が好き。 都電の形をした「都電もなか」を売ってる、 明美さんの店先には、王子のコン太君がいました。 荒川在住の売主さんから土産で頂いた事がありますが、 電車、トラム好きにはフォルムをしています。 (過去のブログで紹介) ゆるキャラ好きな僕としては、 都電ローカルキャラ探しするのも...

「早い、うまい、安い」とスピード重視で 何を食べるか考えるのが面倒なボク。 牛丼屋→ とんかつ屋→ うどん屋→ 中華料理店→ 夜はドラッグストア(酒とつまみ) この「PDCA」を回してきました。 (え、仕事みたいじゃん。って言ってます?) でも、近年の僕は、一味も二味も違いますよ。 おいしい事は幸せだと分かったので...

さらに表示する